Blog
2025/01/09 14:16
2025年がスタートし、10日近く・・・。早いですね。。
開催日は各地で異なることもありますが1月13日(月)は成人の日。およそ109万人の方が成人を迎えられるそうです。
成人を迎えられる皆さま、そしてご家族の皆さま、心よりお祝いを申し上げます。
*
*
成人を迎えられる方にギフトを贈りたい・・・!という方も多いのではないでしょうか。
そんな皆さまにおすすめの特集です▼ぜひ最後までご覧ください(^^)

前回のブログの際も、お話しましたが「扇子」は❝その形状から縁起の良いシンボル❞として知られています。
古来より『末広がり』の形は幸運や繫栄を呼び込むとされ、成功など縁起がよいといわれてきました。
振袖にも欠かせないのはその理由です。新たな生活や未来への幸運を想い、願うそんな意味が込められています。
また、未来への繁栄を願いお祝い事やギフトなどにも利用されるようになっています。
◆KYOKUSHODOおすすめ 成人を迎えるあなたに贈りたい扇子~その1~◆

KYOKUSHODOオリジナルの扇子でもある「扇ことば 花ことばシリーズ」(※月ごとのポエムカード付)
本シリーズは若手デザイナーと京都の職人の力が合わさって完成した扇子です。
1月 スイートピーの花ことばは「門出」「蝶のように飛躍する」。
付属のポエムカードには「いつか飛び立つその日まで、一番近くで見守らせて」
今は飛び立つ準備をしている子どもたち、新しい世界へと進んでいく子どもたちへ。
見守りながらも門出を祝い、幸せを祈る。。そんな周りの大人の気持ちや親心も浮かんできます。
花ことばシリーズは12か月ご用意しています。お子さまの生まれた月を選んでギフトもとても素敵ですよね(^^)
*
*
◆KYOKUSHODOおすすめ 成人を迎えるあなたに贈りたい扇子~その2~◆

こちらもKYOKUSHODOオリジナルの扇子「扇ことば 星ことばシリーズ」
日本の春夏秋冬の四季の夜空をイメージし、その季節の特長的な場面を4種の絵柄に仕上げています。
おすすめのポイントは365日の中からその日に司る星の名前&星ことばを載せたポストカード付!なのです♪♪

お子さまが生まれた日、初めてハイハイをした日、初めて立った日、初めて言葉を話してくれた時。
頑張っていた運動会、お遊戯会、たくさんの記念日がこれまであったと思います。
そんな思いをオリジナルのポストカードにのせて 届けてみてはいかがでしょうか。
旭昇堂~KYOKUSHODO~でも皆さまの大切な方へのギフトをご提案するだけでなく、贈った方、贈られた方の
日常に寄り添えるよう そんな願いを込めてお届けしているショップです。
ギフトや日常使いに利用したい扇子を探している!!という方はぜひKYOKUSHODOをご利用ください(*'ω'*)
皆さまのギフトエピソードもよかったらお聞かせください。